ゴー!ゴー!ワクワクキャンプ

ゴー!ゴー!ワクワクキャンプ

東日本大震災に伴う、福島第一原子力発電所事故による放射能汚染によって、汚染された地域に住むこどもたちを一時的にでも放射能から遠ざけたい、保養をしてもらいたいという思いから、こどもたちと親御さんを京都に招き、キャンプを開催しています。
保養キャンプとは  ゴ−!ゴ−!ワクワクキャンプとは  このブログについて お問い合わせ リンク集  

著作権について 個人情報の取り扱いに関する約束と、画像・動画の撮影に関するお願い 

「夏の家」2019概要  報告書『ゴーワクのちから』  ご支援のお願い 参加者募集状況



スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| - |
ゴーワクのワクワク味噌作り

今年もやってまいりました!

ゴーワクのワクワク味噌作りでございます。

 

210日(日)、連休なか日、雪降る南丹。使い捨て時代を考える会所有の加工場。兼業農家の津田カントク夫妻の愛と献身のもと、今年は3名のニューカマーを迎えました。

1番  

味噌作りの為に、雪の日でも軽装で頑張るゴーワクキャンプ参加1ヶ月記録保持の強者ともちゃん

2番

今日は神戸から!サークルの為に味噌樽持って阪急で帰る。可愛い上に中身ガテンなかえちゃん

3

去年のキャンプで、ロリロリコンという不本意なあだ名で人気を博した、野球サークル通称あぶ君改め、ローリー君!(筆者選)

 

そしていつもの、キャッチャー真貝(男)エース真貝(女)マネージャーだてちゃんの、8名からなる、野球には足りてないチームです。

味噌作りには関係ないけどね。

 

9時過ぎ加工場到着後、まさかのガスが出ないという危機を乗り越え、鍋が稼働し始めたらニューカマー12番打者?登場です。

 

カントクの丁寧な指導のもと、なんの不安感もなく作業開始。

ピー(ホイッスル)

 

遅れて、3番ローリー、マネージャーだて選手の登場です。

 

挨拶を済ませたら、もうゴーワクネットワークの一員です。

皆んなで茹で上がった豆をミンサー(潰し機)に入れて潰す。

たまに豆を床に落とす。

津田カントクが拾う。(女子は拾いません。)

ミンサーを回す。

ミンサーになかなかダイブしない豆を心を鬼にして穴に突き落とす。

冷ましたミンチ豆と麹、塩を混ぜる、混ぜる、そして混ぜる(汗)

あ、よいしょっと。

楽しくワイワイ盛り上がりつつも、力強い試合運びです。

 

そして、なんと!試合最短記録です!12時半には終わってしまいましたーー

どーする?終わっちゃったよ?

 

今回の味噌作りは楽しい場面が多すぎるため、書くとキリがないので、ざっくりはしょらせていただきます。(打つの疲れるから。)

 

毎回のことですが、全ては加工場を取ったり、レシピ(めちゃ分かり易い、売れる!)を作ったり、オヤツまで用意してくれたり、豆を測って水に浸けておいてくれたり、塩、麹を購入して計っておいてくださったり、、その他もろもろもろの津田カントクさん無しにはあり得ない奇跡の試合です。

 

あと、ニューカマーをスカウトしたり、クルマで往復して人を運んでくれたり、記録写真撮ってくれたり、縁の下の力持ち、だてちゃんにも、深く、、、感謝、、したい、、と、思います。(なぜか筆がスムーズに進まないワ)

 

個人的には、自分ちの味噌作りを、ほぼ、ローリー君やかえちゃん達にやらせたので、反省して記事書いてます。

みんな、ありがとうーー!

大好きーー

 

許されました?

 

甲子園には行けないけど、(味噌作り)選抜メンバーになって南丹加工場に行こう!

 

来年もますます楽しい味噌作り、メンバー募集中でーす。

 

エース真貝(女)

| ゴーワク農園 | 21:40
味噌作りの巻 2月25日

今年もやってきました。
津田マイスターのゴーワク用味噌作りin南丹。中継は、真貝ミです。

今年は、伊達ちゃんと、伊達ちゃんの声かけに応えて、大学生のキューティーみやこちゃんの参戦です。

ゴーワク用味噌出来上がり8kg分と誰でも食堂用4kg分と、私達真貝家用もちゃっかり便乗4kg分です。

年末滋賀に越した真貝家は、「そよ風でも止まるよ湖西線」が、なんと窓ガラス割れのため遅延。
大阪からの伊達ちゃんカーに園部で拾われ、無事南丹加工場に到着しました。

 


すでに4つのコンロに蒸気をあげる鍋。

 


豆の浸水、容器、菱六麹、海の精塩スタンバイ。バイ津田さん。
しかも、蒸されるチームの豆と圧力鍋で圧力かけられるチームの豆に分かれて、両者とも一歩も引けを取りません
どすこい。

早速手持ち無沙汰になった真貝ミは、あろうことか、ゴーワク肝試しの殿堂、ゴーワク用畑の裏山に鎮座まします出雲神社にトイレットペーパーを奉納しに行くという暴挙に出ました。
味噌作りはどーした。

美味しい味噌ができますように、ゴーワク用畑にマムシが出ませんように。
神様に紙を奉納する、というシャレが通じたかどうか、、。

 

 


戻るとすでにキューティーみやこちゃんがミンサーでの大豆潰しを終え、第一弾味噌が早くも最終コーナーにさしかかっているではありませんか。
みやこちゃん、手際も頭の回転も、ビジュアルも金メダルクラスです。

お昼は、また津田さんの奥様手作りの絶品かす汁をいただき、後半戦ものんびり(あんただけやで)知らない間に作業が進み、、あっという間に試合終了。

 


10時くらいから、3時頃まで、ほぼお昼とお茶と、ミンサーと、伊達ちゃんの無駄口(あんたもやで)の記憶しか残さず、味噌作りは完了しました。

 


ちなみに、味噌作りが簡単な訳ではありません。
無農薬の豆を雑草と戦いながら育て、ダンボール14個分の豆の鞘剥きをし、土と作物と、時に雪で潰されたビニールハウス再建と日々向きあい続ける津田さんの1年が凝縮された味噌作りです。

 


日々の努力無くして、晴れの舞台はこないのです。

今日の名言
必死に努力したら、あとは神さんの仕事
                                            by 津田さん。

みやこちゃん、津田さん、ついでに伊達ちゃん、
ありがとうございました。✨

| ゴーワク農園 | 20:50
味噌作り IN 南丹

とある2月12日日曜日 雪のち晴れ

ゴーワク夏の家用の味噌作りに、南丹(使い捨て時代を考える会 南丹加工場)に行って参りました。

毎年の味噌作りに、無農薬の青大豆(稀少品!)他、沢山の野菜等提供して下さっている津田さんご夫妻が、今回も青大豆、菱六の麹、良質な塩、そしてすべての必要品を揃えて、千代川の駅まで迎えに来て下さいました。✨

一方、味噌作り青葉マークの私達にあるものは、、主人と娘を含む3人の労働力のみ!

今回は、ゴーワクの今年と来年分の他に
「甘夏だれでも食堂(元・こども食堂のようなファミごはん)」http://famigohan.tumblr.com/ の今年と来年分で、約20キロ!になる味噌を仕込む、との事で、悲愴感もハンパではありません。

身体中カイロを貼ったり、防寒に余念のない私を尻目に、津田さんご夫妻は軽装でサクサク準備を進めていきます。

まずは、前日に浸水しておいてもらった貴重な青大豆を圧力鍋で煮ます。
ここで待つことしばし、、
この待ち時間がくせものだよな〜

まあ、お茶にしよっか。って、
津田さん、まだ私達なんにもしてないんですけど?(カイロ貼ったぐらいしか、、)

てな事を言っている間に圧力鍋くんはせっせと蒸気を吹き出し始め、適切なご指導のもと、作業が開始されました。

炊き立ての大豆は美味しいですね〜
でも、圧力鍋から出して、豆はどうですか?と聞かれたら、、
美味しいです。と答えたあなたは不正解!
この場合、豆の柔らかさはどうですか?
と聞かれたので、味の感想じゃないんだよね、パパ。残念。

初めて見るミンサー(豆粉砕機?)に興味津々な高校生ギャルの娘は、次第にミンサーの鬼と化し、、
鬼ギャルの手によって、美味しい青大豆が、
ステキなニョロニョロくんに変身していくのでした。



津田さんご夫妻との四方山話にも花が咲き、一足早い春の訪れを感じる頃、作業工程も半ばを過ぎていました。

人間は、ホッとするとお腹がすくものですよね、。

煮えた青大豆君の横で、待望のランチタ〜イム💕

津田さん(奥さま)手作りの絶品汁!(食べるのに夢中で、写真はありません)で、身も心も、あったかいんだから〜🎵状態で、後半戦に突入。

ダンスの相手が上手いと、自分も上手くなる、という例えが適切かはわかりませんが、津田さんお2人のご指導で、作業は滑るように進み、、

                      
遂に4つの味噌樽が出来上がりました!



奇跡の3時半✨

帰りは、行きにカイロと水筒しか入ってなかったキャリーバックに、手作りのお米と稀少なお豆と、借りた本を詰め込んで、、おい。

またもや、亀岡まで送って頂きました。

亀岡駅のホームから見た山が、味噌に見えた冬の夕暮れ   

津田さん、本当にありがとうございました。

 

| ゴーワク農園 | 19:08
ジャガイモとニンジンを植えたよ!
3月13日 日曜日

今までゴーワク畑のヘルパーにすぎなかった私達が、畑の片隅をお借りして、ファーマーデビュー
しました。

作業行程は、午前中、畑をすいて、自分達の分のジャガイモを植える。

お昼を食べて、午後、ゴーワク用ジャガイモとニンジンの種まき、という、非常にアバウトなもの
です。

亀岡駅にアバウトに30分遅れて10時4分に到着。

畑をおかりする津田さんに迎えに来ていただき、ゴーワクのキャンプ地でもある古民家にて着替え、
その間に、管理機と言う畑をすく機械を車に乗せて津田さんが迎えに来てくださり、無事畑に到着
しました。

時間配分を考えて、すでに津田さんがすいて下さっていた畑に、管理機(私は、クールな外見から、
マジンガーと名付けようと提案しましたが、やはり、却下。)で、もう一度すく作業と畝たてをし
ました。

機械だから楽だろう、と思った私とあなたは、素人です。ですね?
この機械操作に慣れるのに、ほとんどの時間を費やしました。

一時は、柵と機械に挟まれないように、という注意を受けた直後に挟まれ、「悪い例をやってみまし
た」と憎まれ口をたたいてみましたが、焦りました。

自分達は、初めてで全くわからなかったので、種イモは、無農薬のと普通のきたあかり2種を植えて
みました。ゴーワク用にはホッカイコガネ。

津田さんの説明によると、きたあかりは小さくて弱い、こがねは大きくて強いらしい。
きたあかりには、頑張ってと祈るしかありません。

ニンジンは、浅〜く溝をつけてパラパラと撒いたら、手で土をかけて完了。早。
午後から雨の予報だったので、水やりも省略です。


その後、津田さんのハウスや、田んぼを見せて頂き、、椎茸を採取させていただきました。
この時期は、まだかえるやモグラ、シカや猿やヘビ!などに遭遇することもなく、綺麗な山の水や、
山の霊気に癒され、4時ころ、亀岡までまた送っていただきました。

農業は、心技体の三位一体で、高度な作業だという事を実感した1日でした。

皆さんもやってみませんか?


byしんかい

| ゴーワク農園 | 23:42
ゴーワク味噌を仕込んだよ!
こないだの日曜日にゴーワクメンバー三人でゴーワク味噌を仕込みに南丹まで行きました。

ゴーワク支援畑の津田さんが青大豆を3kgと麹5kgを用意してくれました。
津田さん、いつもありがとうございます!!

NANTAN交流の家の近くにある加工場(キャンプ中は湯浅さんとこの鶏をさばいたとこです)で、今回も作業をしました。

先ずは、浸水させておいた青大豆を圧力鍋で煮てミンサーでつぶします。



あらかじめ、塩1.2kgと混ぜた麹につぶした大豆を混ぜます。



空気が入らないように「ぎゅっ!ぎゅっ!」と容器に入れて作業は終了です。



NANTAN交流の家の蔵にしまって、夏までそのまま寝かせます。

無事、夏には出来上がっているようにみんなも祈っていてください^O^/


byいずみ
| ゴーワク農園 | 22:06
シロップ漬けを作ったよ!

キャンプで使わせてもらっている交流の家の庭に柚子の木があります。
その柚子は、もちろん無農薬です。管理人の榎本家族分やご近所さんに分けてもまだ余るくらい実がなります。
それで何か出来ないかなと思い、この柚子シロップ漬けを作ることにしました。

11月20日(木)に管理人の榎本さんに手ほどきをしてもらい、
ばっしーが柚子を収穫したよ。私はその間にシロップ漬け用の瓶を煮沸。


22日(土)にかしー、はっしー、まりさんと私で収穫した柚子を調理しました。
先ずは、洗った柚子を熱湯にくぐらせ、ヘタを取って切っていくよ。




大鍋には砂糖と水を1:1で入れて煮溶かして


瓶に切った柚子を入れてシロップをギリギリまで注ぎ蓋を閉めて


瓶の首より少し下くらいのお湯で30分煮て脱気したら完成!!


次のキャンプの頃には、しっかり甘くなっているはず^^
そしたら、水で割って柚子ジュースにしてみんなで飲もうね♪


byいずみ






 
| ゴーワク農園 | 08:13
ジャガイモ(インカのめざめ)の収穫だよ〜!
一昨日の日曜日にゴーワク畑のジャガイモの収穫に行ってきました。畑の管理をしてくれている津田さん、近所のSちゃん&Fちゃん、私で掘りました。

今年植えたジャガイモは、“インカのめざめ”と“北海こがね”の二種類です。インカのめざめの土から上の部分(茎や葉の部分)が見事に全部茶色く枯れ、インカのめざめが「収穫時でっせ〜〜!!」と教えてくれたので、「よしきたっ!!」と掘りにきたの。


(↑一株に5〜8個くらいついてたよ)


(↑三畝でこれだけ収穫できたよ)

ジャガイモの奥の畝に植えたスイカとカボチャも順調に育っていたよ。
ツルが伸び、葉も増え大きくなり、花もつけ、小さな実も♪


(↑赤ちゃんスイカ♪)


(↑花と赤ちゃんカボチャ♪)

ジャガイモは、数時間陽に当て乾燥させてから蔵にしまって、夏キャンプの時までしずかに出番を待ってもらいます^^

栗のように甘味のあるインカのめざめを早くみんなにも食べてほしいな^^


byいずみ

 
| ゴーワク農園 | 19:08
玉ネギの収穫に行ってきたよ〜!
一昨日の日曜日にゴーワク畑の玉ネギの収穫に行ってきました。

玉ネギは、上の葉っぱがペコッと倒れると「はい!収穫してくださーい!」となるそうです。なんて、おりこうさんなの!!


(↑葉が倒れている玉ネギ)

ゴーワク畑の管理をしてくれている津田さんと二人で畝二列の玉ネギを掘りました。
今日はすごくいいお天気で土も乾いていたので、掘った玉ネギを日陰の風通しのいいところにブルーシートに広げて、そこで葉っぱと根っこをハサミでちょきんと落とします。日陰じゃないと暑くてできまへんので。


(↑掘りたてです)


(↑全部でこんなに採れました)

津田さんとおしゃべりしながら、ちょきんちょきんと楽しい時間でした♪ 蛍ももう見られるそうで、たくさんの蛍が乱舞しているそうですよ〜〜〜♪


(↑ハサミで切ってから写真右上の赤いネットに入れ、ネットごと竹竿に干しました)

玉ネギは、70Kg弱の収穫となりました。ネット22袋分です。

今月終わりに、ジャガイモの収穫にも行きます。今は丁度花が満開でした。 


(↑ジャガイモの花♪かわいい♪)

試しにジャガイモ(インカのめざめ)を掘ってみたものを、その日の夕食で食べました。身が薄い山吹色で栗のような甘味にびっくり!!美味しかった〜〜〜♪ 
玉ネギも蒸して食べたよ。新玉ネギの甘味ととろけるような触感がこれまた美味しかったよ!

夏には、みんなで玉ネギやジャガイモを美味しい美味しいと頬張るんだな〜。嬉しいな〜。


byいずみ
 
| ゴーワク農園 | 10:30
赤シソを植えたよ♪
昨日、いつもゴーワク畑のことでお世話なっている橋本博さんに赤シソをいただき、ゴーワクメンバー三人&ゴーワク畑の管理をしてくれている津田さんとで、ポット120個分を植えて来たよ。


(↑穴を掘って、柄杓一杯の水を入れてから)


(↑赤シソの苗を植えます)

それから、ニンジンやジャガイモの周りに生えている雑草を抜いたよ。


(↑ニンジンの赤ちゃん。まだ、白くて細く短い根の状態。根のところがニンジンになるまでもうちょっとかかるよ。)


(↑インカのめざめだよ。こちらもすくすくと育ってる!!)


タマネギとジャガイモ(インカのめざめ)は、来月あたりには収穫できるんだって^^ 
北海こがねという種類のジャガイモも植えていて、そちらはもしかしたら、夏キャンプ前半に来てくれたこども達と一緒に収穫できるかも〜。

津田さんがスイカと恵比須カボチャも植えてくれていたよ!!
スイカと聞くだけで、「夏が早くこないかな〜。」と思うのは、私だけかしらん。



(↑畑に咲いていたお花。きれいだったので思わず撮っちゃった♪)


(↑おまけ。“交流の家”から畑への移動中の車内からパシャリ!)


来月、すくすく育った野菜達に会いに行くのが楽しみだな〜♪



byいずみ
| ゴーワク農園 | 10:23
ゴーワク味噌を仕込んだよ〜♪

昨日は、ゴーワクキャンプで使わせてもらっている交流の家の近所の加工場で味噌を仕込みに来ました^-^

いいお天気で風もあたたかい日だったよ。京都市内は梅が見頃を迎えつつあるけど、こっちの梅はまだもう少し先みたい。

昨日は、ゴーワク畑の管理をしてくれている津田さんと交流の家の近所に住んでいてゴーワクがお世話になっている奥主さんとゴーワク4人で味噌の仕込みをしました。

これが昨晩から浸水させた青大豆!! (大豆より、青みがかった色だね!)




それを圧力鍋でぐつぐつ!!(灰汁(あく)が少ないので灰汁取りせずに煮ることができたよ!)




奥主さんところの姉妹もお手伝いに来てくれました♪  たくさんお手伝いしてくれてありがとう^O^
指でつぶせるくらいにやわらかくなった青大豆を機械の上の方から入れると、下の方からアイスクリームみたいに“にゅ〜〜〜”とでてくるので、大きなボウルでうけたよ。




この青大豆を糀と塩をまんべんなく混ぜた中に入れてこねこねし、琺瑯(ほうろう)の入れ物に入れて塩をふりふり!!



最後は、重石をして新聞を被せて交流の家の奥の蔵にしまったよ。

去年の今頃に仕込んだ味噌もおいしくなっていたよ。この味噌たちもおいしく育ってくれるとうれしいな^-^
夏にみんなで一緒に食べようね♪


byいずみ




 
| ゴーワク農園 | 13:57
総アクセス数
ブログパーツUL5
カレンダー
S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>
新しい記事
カテゴリ
アーカイブ
  
モバイル
qrcode
PR